宣伝会議コピーライター養成講座 1957年開校

  • 資料請求はこちら
  • 無料説明会に参加する
  • 資料請求は
    こちら
  • 無料説明会に
    参加する
  • トップ
  • 宣伝会議の講座とは?
  • 受講案内・受講料
  • 講師陣の紹介
  • 修了生の声

ニュース&トピックス

【オンラインのみでも受講可能に!今からのご参加も可能です。】
昨今の社会環境の変化をふまえ、21年度開講のコピーライター養成講座は講義ごとの【オンライン・オフラインの自由選択制】に。「講義会場や移動中の感染が心配…」「都心から離れていて毎週は通えない」「会社に外出を止められている」方も大丈夫。
体調がすぐれないときも、リモートでの参加なら安心です。
既に終了した講義はビデオ補講等でサポート!今から参加も可能です。
北海道から沖縄の方まで、皆さまのご参加を待ちしています!

なぜ広告クリエイティブのプロはコピーライター養成講座を選んだのか

宣伝会議のコピーライター養成講座は、電通、博報堂、ADKをはじめとして多くの広告会社・制作会社・メディア企業に社員研修の一環として導入されていて、現役のコピーライター、プランナー、クリエイティブディレクター達が、より発展的なスキルアップのために継続的に学びを深めています。広告クリエイティブのプロが学びに来る場で、基本・応用・実践までを経験し、本当にビジネスの場面で使える生きた知識とノウハウを身に着けてみませんか。

  • サイバーエージェント 清水 脩平氏
  • ADKクリエイティブ・ワン 市島 智氏
  • 電通デジタル 林 秀和氏
  • ヤフー 田部井 伸弥氏/酒井 謙吾氏
2020年度TCC最高新人賞はコピーライター養成講座修了生の松井一紘さん(ティー・ワイ・オー)でした!また新人賞受賞者19名のうち6名が修了生でした。過去5年を振り返ると114名の受賞者のうち4人の最高新人賞を含む63名がコピーライター養成講座修了生です。受賞された皆様、本当におめでとうございます!!
宣伝会議コピーライター養成講座
 

トップクリエイターを育成する コピーライティングの講座

コピーライターになるには、商品情報、ターゲット、競合情報、市場状況を整理し、何を言うべきかを絞り込んで、伝わる表現を鍛えることが必要になります。

このコピーライター養成講座では、広告会社が社内研修でも導入している、 コピーライティングの「本物のノウハウ」を学ぶことができます。

コピーライターを目指す方だけでなく、企画作成の際にうまい言い回しがわからず困っている方、日々、言葉の扱い方に難しさを覚えているすべての方に、ご活用いただける講座です。

また、宣伝会議では、現役で広告クリエイティブのビジネスに携わる方に向け、専門的なスキルを高める教育講座を多数展開しています。広告会社や制作会社など累計7,000社を超える企業が社員研修の一環として「コピーライター養成講座 上級コース」「コピーライター養成講座 ボディコピー特訓コース」「クリエイティブディレクション講座」「Webライティング実践講座」「アートディレクター養成講座」「クリエイター・プランナーの評価・人事制度改善セミナー」などをクリエイティブの人材育成のために導入しています。

広告界におけるプロのための教育機関として培ってきた「本物のノウハウ」を、未経験の方でも習得することができるのが宣伝会議のコピーライター養成講座です。 

コピーライター養成講座の特徴

効率的にノウハウを学ぶことができる、実践型カリキュラム

一流のクリエイターから基礎を学ぶインプットと豊富な課題演習・フィードバックによるアウトプットのバランスの取れたカリキュラム。講座期間中の上達を実感いただけます。

同じ想いを持った受講生と切磋琢磨できる環境

各回に設けられる課題を競い合う受講生との繋がりは独学や通信教育などでは得られない財産です。人が資産と言われる広告界において、講座修了後も続くネットワークが次の仕事に繋がります。

講師は一流の中の一流

仲畑貴志氏をはじめ、広告の第一線で活躍し、日本の広告界をけん引している一流のコピーライターたちが、コピーライティングの考え方や伝わる技術を直接指導します。

仲畑貴志 氏  コピーライター/クリエイティブディレクター 1947年生まれ。おもな仕事に、味の素ゼネラルフーズ、TOTO、ワコール、ソニー、クレディセゾンなどの広告キャンペーンを手がけている。TCC広告賞、特別賞、部門賞、ADC賞、ACCグランプリ、クリオ賞、カンヌ国際広告祭 金賞・銀賞・銅賞ほか多数。

プロを育てる実践型カリキュラム

講座を修了したこれまでの先輩たちの多くは、広告会社や広告制作会社への就職・転職に成功し、コピーライター、CMプランナー、ディレクター、マーケターとして、第一歩をスタートさせています。

就職実績:電通、博報堂、アサツーディ・ケイ、大広、サン・アド、オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパン、I&S BBDO、東急エージェンシー、ジェイアール東日本企画、電通テック、博報堂プロダクツ、東北新社、たき工房、ほか多数。

[修了生の声 ①]

企画する仕事がしたくて、最初はTV局に入って番組を作りたいと思っていました。それで大学生の時、TV局でアルバイトをしてみたのですが、中に入って現実を見てみると、テレビ制作は歯車の一部にしかなれない… 続きを読む

修了生の受賞歴

[修了生の声 ②]

新卒で入社した印刷会社で秘書をしていましたが、あるとき、仕事で書いた私の文章を読んだ社内のコピーライターから、向いているかもしれない、と講座を紹介されたのがきっかけです… 続きを読む

特別体験講座

  • 東京
  • 大阪
  • 名古屋
  • 福岡
  • 札幌

  • 宣伝会議オンライン
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • よくある質問

コピーライト